旧東海道のひとこま 

6.戸塚~藤沢(写真をクリックすると拡大されます)


柏尾に鎮座する王子神社 静かな境内に南朝の歴史が埋もれています


王子神社付近にある護良親王の首塚


不動坂交差点は大山道との分岐点でもありました 大山は丹沢の東にある山岳信仰の山 古くから大山詣が盛んでした


神奈川県の天然記念物 益田家のモチノキは推定樹齢三百年 最近ここを通ったらその変わりようにびっくり 益田家が取り壊されモチノキだけが石垣の上に聳えていました


旧道に入るとこんな風情のある民家がありましたが 最近取り壊されてしまったようです


ふたたび国道一号線に合流 国道沿いのステーキハウス前に江戸方見付の表示 ここから西がかつての戸塚宿でした


広重が戸塚宿の風景として柏尾川に架かる吉田大橋を描きました


戸塚駅を過ぎると内田本陣跡の表示 戸塚には本陣が二軒ありました


その少し先に澤邊本陣跡


戸塚の地名の元にもなった冨塚八幡宮 背後に拡がる小高い丘は五世紀のものと思われる冨塚古墳です


商店街が終わるあたりが戸塚宿の終わりでもありました


大坂という長い坂に入ります


大坂から南東方向の眺め だいぶ高いことがわかります


吹上の一里塚とも言われる原宿の一里塚 日本橋から数えて十一番目の一里塚です


大坂を下り浅間神社にお参りした帰りの参道で 初めて富士山をとらえました
  1. 寄り道東海道

    楽寿園
  2. 古社寺風景

    住吉大社
  3. 寄り道東海道

    無鄰菴
  4. 古社寺風景

    穴太寺
  5. 寄り道東海道

    鉄舟寺
PAGE TOP