2021年 3月

  1. 古社寺風景

    陶荒田神社

    須恵器生産が行われるようになった五世紀から六世紀頃の陶邑《すえむら》を、今回は別の角度から見てみます。第十代崇神天皇は実在した可能性のある最初の天皇とさ…

  2. 歴史散歩

    陶邑窯跡群

    陶邑《すえむら》窯跡群は古墳時代日本列島に築かれた最古にして最大の須恵器の窯跡で、平安時代に衰退するまでおよそ五百年もの間陶邑で須恵器が生産されました。とくに初…

  3. 古社寺風景

    多治速比売神社

    前回投稿した荒山《こうぜん》公園は、泉北ニュータウン開発の際、多治速比売《たじはやひめ》神社の社有地の一部が買い取られ作られた公園です。『式内社調査報告第五巻』…

  4. 心に留まった風景

    荒山公園の梅

    昨日玄関のドアを開けた瞬間、例の匂いが鼻を突きました。春の匂いと呼んでいるその匂いは、眠っていた土の目覚めの徴《しるし》なのでしょう、今の場所で暮らすようになっ…

  5. 歴史散歩

    豊中の桜塚古墳群(2)大塚古墳、御獅子塚古墳、南天平塚古墳

    五世紀になると、豊中台地では勢力が東に移動していきました。東群には前方後円墳二基、円墳六基、方形墳一基が確認されていて、そのうち前方後円墳一基、円墳二基が現存し…

  1. 心に留まった風景

    箕面の滝
  2. 歴史散歩

    百済寺跡
  3. 古社寺風景

    屯倉神社
  4. お知らせ

    『東海道五十三次 いまむかし歩き旅』(河出書房新社)刊行のお知らせ
  5. 歴史散歩

    難波宮跡
PAGE TOP