祭祀風景

  1. 大阪天満宮 鷽替神事

    菅原道真は六月二十五日に生まれ、一月二十五日に太宰府に左遷され、二月二十五日に没したことから、天神様をお祀りする各地の神社ではこの日をご縁日としています。一月二…

  2. 京都ゑびす神社の十日戎

    この時期京都の町を歩いていると、いまなおあちらこちらに飾られている門松や注連縄に眼が留まります。松の内が七日までの関東では、その日を過ぎると正月飾りは片付けられ…

  3. 京の六地蔵めぐり

    京都では祇園祭や五山送り火が終わった後も、夏の伝統的な信仰行事として六地蔵めぐりがあります。祇園祭や五山送り火のように観光の要素も加わり大規模に盛り上がるもので…

  4. 三年ぶりの五山送り火

    一昨年と去年は感染拡大への懸念から、火床の数を大幅に減らして五山送り火が行われました。先祖の霊を送り無病息災を願うお盆の行事にまで影響が及んだことが残念でなりま…

  5. 千本ゑんま堂と千本釈迦堂にて六道参り

    京都ではお盆に先立ち、六つの冥界にいる先祖の霊(お精霊さん)をお迎えし供養する六道参りが行われています。三年前にその風習を知り、東山の六道珍皇寺で初めて体験しま…

  6. 祇園祭山鉾巡行

    数日前までお天気が気がかりでしたが、三年ぶりの巡行を祝福するように朝から見事に晴れ渡りました。前祭《さきまつり》の山鉾巡行は同日夕方に行われる神輿の渡御…

  7. 祇園祭宵山

    二〇二〇年の夏、本来なら祇園祭で賑わっているはずの京都が新型コロナの影響で鉾建ても神輿渡御も中止となり、ひっそりと静まりかえっていました。御神霊の渡御のみが関係…

  1. 古社寺風景

    安楽寺
  2. 寄り道東海道

    六所神社
  3. 東海道の祭

    風まつり
  4. 寄り道東海道

    広重の住居跡
  5. 心に留まった風景

    東寺の夜桜
PAGE TOP