心に留まった風景
2024.10.2
東京の目黒区に緑豊かな駒場公園があります。明治十一年(一八七八)、ここに駒場農学校(後の東京帝国大学農学部)が設立されましたが後に本郷に移転しま…
お知らせ
2024.09.25
東京の駒場にある日本近代文学館で、秋季特別展「編集者 かく戦へり」展が始まりました。昨年夏に父高橋英夫の旧蔵品を日本近代文学館に寄贈しましたが、…
古社寺風景
2024.09.7
七月にNHKの日曜美術館で、「若冲 よみがえる幻の傑作 12万の升目に込めた祈り」が放送されました。正徳六年(一七一六)京都錦市場の青物問屋の長男として…
2024.08.18
藤森神社や御香宮神社など、京都南部を訪ねる機会が続いています。現在京都市伏見区になっている一帯ですが、淀川を遡り洛中に至る経路にあたるため、古代の人の流れを伝え…
祭祀風景
2024.08.3
五年前、初めて神幸祭に行きました。八坂神社を出発した三基の御神輿が石段下に集結し、千人を超える担ぎ手たちによって渦巻きながら差し上げ、差し回しが行われたときの気…
2024.08.1
祇園祭の山鉾巡行が本来の形である前祭と後祭に分かれてから今年で十年目になりますが、後祭の巡行をまだ実際に見たことがありませんでした。宵山の前夜、会所で拝見した御…
2024.07.30
暑い暑いと言いながら、行かずにはいられないのが京都の祇園祭です。七月の一ヶ月間さまざまな神事が行われてきた祇園祭も、明日三十一日の疫神社夏越祭を残すまでになりま…
寄り道東海道
Copyright © 山紫水明の日本 All rights reserved.