2023年 10月

  1. 心に留まった風景

    興福寺南円堂の不空羂索観音菩薩坐像

    西国巡礼の第八番札所は初瀬の長谷寺です。長い登廊の先に現れる本堂は、山の中腹にある懸造りの建物で、舞台に立つと長谷寺が初瀬の自然に抱かれているのがよくわかります…

  2. 祭祀風景

    百舌鳥八幡宮 ふとん太鼓

    今年の一月、大阪の堺から西高野街道を東向きに歩いていたとき、堺市北区の百舌鳥八幡宮にお参りしました。神社のある三国ヶ丘台地は古代百舌鳥野と呼ばれており、『日本書…

  3. お知らせ

    エッセイが掲載されました

    『かまくら春秋』10月号の連載リレーエッセイ「こころにひかる物語」欄にエッセイが掲載されました。「あかり」にまつわる思いやエピソードを毎号リレー形式で書…

  1. 心に留まった風景

    慶沢園
  2. まちなみ風景

    喜連の環濠集落(一)
  3. 寄り道東海道

    石山寺
  4. 歴史散歩

    池田の古墳(1)娯三堂古墳と池田茶臼山古墳
  5. 祭祀風景

    吉田神社 火炉祭
PAGE TOP