wpmaster

  1. 寄り道東海道

    影取池伝説

    戸塚から藤沢に向かって歩いていると、影取町に入ります。影取町…。どこか気になりますが、ありそうな地名ではあります。またしばらく歩いていると、今度…

  2. 心に留まった風景

    天空の御師集落 東京青梅の御岳山

    大都会新宿から電車で西に一時間ほど行くと、窓の外は多摩川上流の渓谷風景に変わります。JR青梅線の御嶽駅から沢井駅にかけての多摩川は吸い込まれそうな瑠璃色で、川沿…

  3. 古社寺風景

    生駒の宝山寺

    生駒山は古くから霊山として崇められた信仰の山でした。先日その東麓に鎮座する往馬坐伊古麻都比古神社《いこまにいますいこまつひこじんじゃ》(通称・往馬大社)…

  4. 祭祀風景

    往馬大社の火祭り

    大阪と奈良の境に南北に連なる生駒山地。その主峰生駒山の東麓に、生駒谷十七郷の氏神として古くから鎮座する往馬坐伊古麻都比古神社《いこまにいますいこまつひこじんじゃ…

  5. 心に留まった風景

    飛鳥の石造物

    これ、何に見えるでしょうか?飛鳥を巡っていると、このようなどこかユーモラスな石造物に出会います。上の写真は亀石と呼ばれ、明日香村野口の路傍にあり…

  6. 心に留まった風景

    稲渕の棚田

    飛鳥川の上流を奥飛鳥と言いますが、その稲渕地区に日本の棚田百選にも選ばれている見事な棚田があります。標高差は五十メートルほど。この高低差のある土地に、複…

  7. 寄り道東海道

    権現山の合戦の舞台(幸ヶ谷公園)

    旧東海道神奈川宿の中心を過ぎると、道は上り坂になります。その途中にある青木橋から東西を眺めると、それぞれに小高い丘があることに気づきます。現在青木橋の下は深く掘…

  1. 寄り道東海道

    水口城跡
  2. 古社寺風景

    百済寺
  3. 古社寺風景

    阿遅速雄神社
  4. 歴史散歩

    黒姫山古墳
  5. 古社寺風景

    石切りさん
PAGE TOP