過去の記事一覧

  1. 古社寺風景

    勝持寺

    京都西山の主峰小塩山の麓に、花の寺として知られる勝持寺があります。お寺の縁起によれば、保延六年(一一四〇)北面の武士だった佐藤義清が当寺で出家して西行と…

  2. 古社寺風景

    星田妙見宮

    身近な命が消えかかろうというとき 人はふと空を見ます二月のある夜 東の空で金星が三日月の近くで輝いていました二つの魂が寄り添っているように私には…

  3. 古社寺風景

    梅宮大社

    いま世間では桜の開花が話題になっていますが、今日は数歩時間を巻き戻し、梅にまつわる話です。初めて梅の便りを聞いたのは二月の初め頃だったでしょうか。一息に…

  4. 心に留まった風景

    白沙村荘

    早いもので三月も半ばになりました。この時季いつも自宅の裏山から独特の香りが漂ってきます。土が蒸れたようなその匂いは、十数年前ここに移り住んで間もなかった…

  5. 古社寺風景

    多田神社

    前回投稿した能勢妙見山を開いたのは能勢頼次で、祖は源(多田)満仲ということでした。その満仲をご祭神としてお祀りしているのが多田神社(兵庫県川西市)です。…

  6. 古社寺風景

    能勢妙見山

    大阪府の最北端に能勢町というところがあります。東は京都府亀岡市、西は兵庫県猪名川町、南は大阪府豊能町と兵庫県川西市、北は京都府南丹市と兵庫県篠山市に接し…

  7. 古社寺風景

    丹波國一宮 出雲大神宮

    亀岡盆地に車を走らせていたら、「丹波國一宮 出雲大神宮」と書かれた看板に目が留まりました。丹波國は現在の京都府中部、大阪府北部、兵庫県北東部に相当します…

更新のお知らせ

連載記事

  1. 登録されている記事はございません。

アーカイブ

2024年3月
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ご利用にあたって

当ウェブサイト内の文章・画像等の無断転載、無断使用は固くお断りします。

  1. 手がけた書籍(高橋英夫の本)

    『テオリア 高橋英夫著作集』第二巻 刊行
  2. 祭祀風景

    住吉祭 神輿御渡
  3. 祭祀風景

    狸谷山不動院 火渡り祭
  4. 心に留まった風景

    蘆花浅水荘(記恩寺)
  5. 古社寺風景

    阿遅速雄神社
PAGE TOP